ナポリピッツァ研究所 イルフォルノドーロ | 菊池店
燻製プレミアム生地誕生!
ピザ研究所の名の通り、毎日ピザの品質向上に努めております。宮古島の雪塩に天然酵母、熊本県産の石臼引きの小麦粉など数種類をブレンドした特製小麦粉を使用し、それらの素材を最大限に活かすことで誕生した謹製プレミアム生地。しっかりとした食感、芳醇な香り、奥歯にかみしめるとすっと切れる歯切れの良さ、口の中でほどけていくグルテン。全てが極上です。
 
            チーズを贅沢にトッピング!
熊本県菊池市にある牧場の隣に工場を構え、搾乳からモッツアレラチーズに加工されるまでの時間が日本一短いと言われているチーズ工房で作ったモッツァレラチーズ。イルフォルノドーロでご提供するピザには、そのモッツァレラチーズが贅沢にトッピングされています。
 
            最高の窯で焼き上げる!
                    オーナー自らが独学で勉強し、より美味しく焼けるように研究・開発した薪窯でピザや肉料理を焼き上げます。
                    窯づくりにおいて最も重要な“炉床”は、土鍋に使う素材を使用し、陶芸家の先生と一緒に作りあげました。450℃を超える超高温でも裏面が焦げることがない、ここにしかない特別な窯となっています。
                    また、窯で使用する“薪”には、柄を作る際に出る廃材を利用しています。完全に乾いた樫木しか使わないため、窯の中が一瞬で高温になります。窯の中が高温になるほど、美味しいピザを焼くことができるのです。
                
 
            地元の野菜や肉をふんだんに使用!
                    イルフォルノドーロでご提供するお料理には、やまあい村の「走る豚」や、なないろ農園・燦燦(さんさん)ファームの野菜など、オーナーの地元である熊本県菊池市の野菜やお肉をふんだんに使用しています。
                    その他にも完全無農薬だいしん農園のイチゴなど、こだわりと愛情をもって生産している生産者から、直接仕入れをしています。
                    また、冬になるとオーナーがイノシシを狩ってきて、お料理として提供することも!?
                
 
            ギャラリー
画像クリックで拡大表示いたします。
店舗情報
| 店舗名 | ナポリピッツア研究所 イルフォルノドーロ | 
|---|---|
| 所在地 | 〒861-1306 熊本県菊池市大琳寺151-1 Googlemapで見る | 
| TEL | 0968-36-9992(予約可) | 
| 営業時間 | 11:30~22:30(L.O.21:30) | 
| 定休日 | なし(年中無休) | 
| 席数 | 60席 | 
| 駐車場 | 20台 | 
| 支払方法 | 現金/クレジットカード/PayPay/くまもんIC | 
| ホットペッパー | https://www.hotpepper.jp/strJ000861021/ | 
| 食べログ | https://tabelog.com/kumamoto/A4303/A430301/43006669/ | 
 
            
 
                 
                 
                 
                 
                